
今治ラーメンのスタンプラリーを開始!vol.3【デリシャス編】
3店舗目はデリシャスさん! いよいよスタンプラリーも折り返しを迎えて3店舗目となりました。 (今治ラーメンHPより引用) 今回はこちら。 別名にある「...
3店舗目はデリシャスさん! いよいよスタンプラリーも折り返しを迎えて3店舗目となりました。 (今治ラーメンHPより引用) 今回はこちら。 別名にある「...
スタンプラリーがスタート! みなさんは今治ラーメンというのがあるのご存知だと思います。 今治ラーメンHP ただ、今月からその今治ラーメンがスタンプラリ...
は・か・た・の・しお!のラーメン。 すでに全国区になった今治の名産の「伯方の塩」。 先日関東の方とお話ししても、やはり伯方の塩というブランドは知ってい...
飲食店の世代交代! やはり飲食店の形はこうあるべきだと思います。 後継者の不足や、店主の高齢化などで飲食店が閉店に追い込まれる中、世代を引き継ぐお店が...
焼豚ではないのもあり。 以前の投稿からおよそ1年半。 なぜか行く機会のなかったごくうさんい久しぶりに行ってきました。 常盤町の四国銀行のすぐ裏手。 中...
限定という名の魔力。 やはりこの言葉にはどうしても魔力があるようです。 「限定」 みなさんもこれにやられることが多いんじゃないでしょうか。 今回はそん...
玉川での定食ランチはここ。 ここ最近は玉川にも飲食店が増えつつありますが、やはり定食をといえばここになるでしょう。 これでわからなければちょっとやばい...
久しぶりに公園堂へ。 今治の人が今治城へ行く機会っていうのはだいたい初詣か、イベントか桜の季節かなと思っておりますが、みなさんはいかがでしょうか。 そ...
パチンコする人御用達のはず。 今治で一度もパチンコをしたことのない人が言ってるので、完全に憶測でタイトルをつけております。 ただ、この場所にあるという...
シルクロードは少し特徴的。 桜井にあるシルクロードさん。 実はこの場所は桜井だと思いながらも住所は東村となかなか微妙な位置にあります。 あいにくの天気...