
綱敷天満宮の梅も今月末が見頃か?
河津桜と同じくらいの時期か? いよいよ日差しも暖かくなってきており、春の訪れが少しずつ感じられるようになってきました。 人間が感じる以上に自然は敏感に...
河津桜と同じくらいの時期か? いよいよ日差しも暖かくなってきており、春の訪れが少しずつ感じられるようになってきました。 人間が感じる以上に自然は敏感に...
春はまだか。 どうやら少しずつ寒さが和らいでいる今日この頃。 人間だけではなく、植物もそれを感じ始めているみたいです。 河津桜と絶景でいつも人気スポッ...
Title 「きらきら」 4歳の娘のリクエストで、王府井に行った日の写真です。今治にもこんな素敵な場所があったんだと嬉しくなりカメラを構えました。娘も...
2018年も走ります! みなさん明けましておめでとうございます。 ついに2018年になりました。平成も残すところあと1年と少しですね。 本日元旦には愛...
今年も本当にありがとうございました。 残すところ2017年もあと数時間になってまいりました。 本日のお昼の記事でアクセスランキングも発表させていただき...
紅葉を楽しめる時期も残り僅かとなってきま したが、お気に入りの場所って誰しも持って いると察します♪ 今回は今治市内の某公園で紅葉を観て歩いて いると...
ワラシシは負けない。 もうすでに毎年恒例で、市内はもちろん、市外からも観光客がくるほどの人気となった玉川のワラシシ。 どうやら今年は少し違うという噂を...
わかたひでをカメラマン主催の写真展 愛媛県今治市菊間町の 素適なギャラリー 3.3㎡ 今回のテーマは『お祭り』 『第7回お祭り写真展』へ行って来ました...
暦の上では 二十四節気(小雪)で晩秋を感じながら やがて来る冬への移り変わり(大雪) を体感出来る時節柄 秋も深まり紅葉も平野部と次第に降りてきて 自...
彩り装う山肌に誘われる様に>>>>> 今が盛りの紅葉スポット求めて走る単車道 今年は時期早々に朝晩の冷え込みが厳しく 紅...