
今治の水芭蕉スポット。
水芭蕉と聞けば、尾瀬が有名ですね。 尾瀬まで行くのは大変で、沢山の人手でゆっくり出来ないですが、今治でも「水芭蕉」を楽しむことが出来ます。 場所は、今...
水芭蕉と聞けば、尾瀬が有名ですね。 尾瀬まで行くのは大変で、沢山の人手でゆっくり出来ないですが、今治でも「水芭蕉」を楽しむことが出来ます。 場所は、今...
カフェにはカレーが定着化しつつある。 どうやらカフェにはカレーという流れが進んでいるようです。 たしかに、ドラマや映画などで純喫茶のシーンが流れるとカ...
桜井にある、 ずっと気になっていたオモチャ屋さん。 ウォルナットグローブ(おもちゃの国オズ)!! 雰囲気からして、高級感溢れているので 入りにくく、敷...
近見からの大移動。 つい先日移転のための閉店の記事を書いたと記憶してますが、ついに明日からグランドオープンするとのことです。 以前のアーリーブルーメル...
4月1日(日)に「潮里お客様感謝フェアー」が行われました。 釣り堀体験。1回(1尾)500円で鯛やカワハギ、メバル等が釣ることが出来ます。 土、日、祝...
3期目を迎えて。 本当にあっという間でしたが、みとん今治も会社設立して2年が経過しました。 どこの馬の骨ともわからない中途半端な若造がWebサイトみと...
桜も満開! 伯方島にあるお花見スポットへ行って来ました。 (伯方島在住の方に教えてもらいました) 伯方インターを降りて、 10分くらいで到着しました!...
3月はわずかながら過去最高。 さて。毎月恒例の運営報告がやってまいりました。 いよいよ平成29年度最後ですね。 目標数値との答え合わせが最後に待ってお...
新今治市クリーンセンター(バリクリーン)が4月1日から本格稼働します。 この施設は、最先端の処理技術により廃棄物を適正に処理しゴミの資源回収や焼却熱を...
これからは量より質へ。 いよいよ明日から4月です。 いろいろな変更や区切りとして認識されることも多いかと思います。 みとん今治も4月から3期目がスター...