済生会病院近くの居酒屋さん。
済生会病院の信号の角にある、ピカピカ光ったライトでひと際目立ったスポット、居酒屋のらさん。 (外見の写真は寒すぎて撮れていません~、、、) ずっと気に...
済生会病院の信号の角にある、ピカピカ光ったライトでひと際目立ったスポット、居酒屋のらさん。 (外見の写真は寒すぎて撮れていません~、、、) ずっと気に...
ずいぶん前に移転してからは初めて来ました。 四国電力横、ろうきんの後ろ、看板が目立ちます! 11:00から14:00までのランチも人気ですが、夜は居酒...
寒さが身にしみる冬の夜におでんなんていいですね。 バイパス沿いの和旬 春夏冬。 秋が抜けて あきない。 でももちろん秋も商いしてます! おでん、焼き鳥...
人気店の腕を見せつけられました! モツ鍋と多種類揃う梅酒がご自慢のコチラ! 仲間内での忘年会は19:30から予約してたのですが、少し早めに着いたため外...
いつの間にか変わっていた。 ※閉店しました よくワールドプラザはコーナンに用事があるので行くことが多いのですが、なんと気づきませんでした...
いぶし銀は燻吟。 いぶし銀という言葉を辞書で引くと、丁寧に手入れしたいい味をした銀のことをもちろん書いておりますが、今回のいぶし銀はこちら。 魚菜燻吟...
3種の味のもつ鍋と150種類の梅酒が楽しめるお店、つぼ吉さんへ。 ただ、今回はコースでの利用だったので、 梅酒の飲み比べはまたの機会に・...
何年か前に市営球場前にあったお店。 当時一度行ってみたけど満席で入れないまま、いつの間にか波方の方に移転してしまったのです。 「いって もんて まんて...
※移転しました。 食べ出すと無言になってしまうカニ。 今治で食べられる所は無いのかなーと探した結果、ランチも人気のお店でいただけると! ...
南高の近くにあるこっこ家さん。 店内はカウンターとテーブル席。 カウンターはお客さんがいっぱいでした。 木を使ったおしながきがあるのもイイ! メニュー...