
アットホームな焼き鳥屋さんを発見。
アットホームな焼き鳥屋さん。 今回初めて訪れました。個人的には2階にある焼き鳥屋さんっていうのが珍しいんじゃないかと思います。 ものすごい残像残ってま...
アットホームな焼き鳥屋さん。 今回初めて訪れました。個人的には2階にある焼き鳥屋さんっていうのが珍しいんじゃないかと思います。 ものすごい残像残ってま...
何の教室かと言いますと「ゴスペル」を教えてくれる教室です。「ゴスペル」とは、映画「天使にラブソングを」で沢山の人が一緒に合唱していたシーンがありますが...
大島石のカフェの特製牛すじカレー食べて続いて向かうは宮窪、 村上水軍所縁の島々を横目にひた走る沿岸線(いずれup^^;) 「伯方大橋」目指して、しまな...
海のアバウトさに打ちひしがれようが バイクなればこそのテイストは感じて いたい!タイカブ110CCツーリング! しまなみ海道:大島[石のカフェ編] 実...
またまたドロー。 FC今治のJFL第9節が福山市で開催されました。 ホームゲームといっても福山市。 スタジアムが完成するまであと4ヶ月ほどですかね。 ...
ラーメンショップが5月9日にリニューアル! 今治市内にもいっぱいありますラーメンショップ。 今回のお店はKANTOチェーンというところ。 野間店という...
商店街の中でゴルフができちゃう。 そんなことってあるんですか。 お店がぼっこぼこになるじゃないですか。 パターだけですか。 なんて。 そんなわけないで...
5月は夏野菜の植え付け時期ですね! 家庭菜園の苗を販売されている曽我部農園さん 場所が少々分かりにくいんですが、上徳のオオカミコーヒーさんのすごく近く...
今年の夏も若者が今治に集結。 昨年も様々なひとたちを今治に集結させたBCU(Bari Challenge University)。 今年の夏もパワーア...
もうかれこれ知られた人気の和み処 菊間の古民家 な野屋さん。 初めて行く時は少々迷うかも知れません… 今回予約の際、今治から自転車で行くの...