
10月8日から商店街に期間限定オープン!
3ヶ月限定の食堂。 ほんからどんどんの中にありました笑姫食堂さんが営業を終了し、次に入る店舗がいろいろと決まってきたみたいです。 その名も「なないろ食...
3ヶ月限定の食堂。 ほんからどんどんの中にありました笑姫食堂さんが営業を終了し、次に入る店舗がいろいろと決まってきたみたいです。 その名も「なないろ食...
石原七生 × 村上佳苗 「潮綯い合わす処」二人展が今治市大三島美術館で開催されています。大三島出身で大三島を描く村上佳苗氏(油画)と、古くから日本に伝...
麺食堂は安定の味。 随分と来てないような気がしました。 そして最近麺が多いなと感じてはおりますが。 そんなことは特に意識しておりません。 体の赴くまま...
クラウドファンディング第三弾! いよいよクラウドファンディングという言葉も今治に少しずつ浸透してきつつあるんじゃないでしょうか。 第三弾のクラウドファ...
ひっきりなしに来店する人気店。 お久し振りに喜多方を堪能する日がやってきました。 喜多方ラーメンですよ。 もうあまりにも定番、人気すぎるお店ですが、久...
お気に入りの素敵なカフェ。 このカフェは知らない方が多すぎるような気がしてます。 MACCHIから徒歩3秒。 そこにお店はあります。 以前も紹介したん...
市役所の近くにあるオシャレなイタリアン、RAMOさんでディナーを楽しんできました。 20時ごろにディナーで訪れたので、暗めですみません(;・д・A &...
カツで勝つ。 もうしっかり使い古された言葉を惜しげも無く使います。 勝つためにはカツを。 カツといえばかつれつ亭を。 もうそんなありきたりなくだりをや...
痛すぎる敗戦。 昨日のわたくしの記事で試合を見に行った人が果たしてどれくらいいるのでしょうか。 渾身のお誘い記事の甲斐もあり、観客数は4613名。 5...
ランチタイムはかなりの人で賑わう。 このお店のランチタイムの賑わいはなかなか見られないんじゃないでしょうか。 中心市街地で働く人はもうお馴染みそば元。...