
中盛りの破壊力。
破壊力は中ではない。 今治でもいろんな店舗が展開しているラーメンショップ。 今回は天保山のお店に行ってきました。 ここはどうなんだろ。 純粋なラーメン...
破壊力は中ではない。 今治でもいろんな店舗が展開しているラーメンショップ。 今回は天保山のお店に行ってきました。 ここはどうなんだろ。 純粋なラーメン...
いぶし銀は燻吟。 いぶし銀という言葉を辞書で引くと、丁寧に手入れしたいい味をした銀のことをもちろん書いておりますが、今回のいぶし銀はこちら。 魚菜燻吟...
ようやくハンバーグ丼にありつけた。 最近随分と汁物を食べる機会も多かったんですが、たまにやってくるハンバーグを食べたい衝動。 そしてその一番最初に浮か...
新しく焼き鳥屋さんがオープン! 焼き鳥の町今治に新たな焼き鳥屋さんがオープンするみたいです。 随分と前から工事はされていましたが、旧サティ前のガソリン...
相変わらずの大人気。 小雨のぱらつく中、久しぶりの道を通り、このお店へ。 京屋さん。 言わずと知れた老舗中華そば屋さん。 榎橋の封鎖により、この道は本...
お久しぶりの中華そば。 こちらも随分とお久しぶりのお店に行ってきました。 中華そばの阿部さん。 立花にあるお店です。 SHIHOさんの記事→「懐かしの...
紅葉を楽しめる時期も残り僅かとなってきま したが、お気に入りの場所って誰しも持って いると察します♪ 今回は今治市内の某公園で紅葉を観て歩いて いると...
ワラシシは負けない。 もうすでに毎年恒例で、市内はもちろん、市外からも観光客がくるほどの人気となった玉川のワラシシ。 どうやら今年は少し違うという噂を...
食堂はやはり落ち着く場所。 いろんなところにご飯を食べに行くんですが、一番注文を迷うのはやはり定食屋さんだということに最近気付いております。 なぜか。...
3種の味のもつ鍋と150種類の梅酒が楽しめるお店、つぼ吉さんへ。 ただ、今回はコースでの利用だったので、 梅酒の飲み比べはまたの機会に・...