老舗洋食屋さんシュプレームのお弁当がボリューム満点、お得感満載だった。#Togoimabari

老舗洋食店の圧倒的なコスパ。

 

久しぶりにこちらのお店にお邪魔してきました。

小泉にある「シュプレーム」

「見たことあるけど行ったことない!」と言う方、「昔よくモーニングバイクングで行ってた!」という方が多いんじゃないかと予想しています。

もちろん30年以上続く老舗で、まだまだ営業中。

現在ではバイキングモーニングは土日だけで実施されているようです。

 

そして、テイクアウトのお弁当も以前から実施しており、こういう状況だと非常に助かります。

こちらにあるように、この建物自体は無人。

中に入ると、店内につながるちっちゃな電話があり、そこから注文することができます。

なんといっても、こちらののぼりにあるように、ポークカツ弁当が1000円→600円という文字が強烈なインパクトを持ちます。

お弁当で400円引きになることなんてほとんどないですからね。

かなりいろんな種類のお弁当が用意位されており、オードブルも利用が可能です。

このディスプレイを見る限り、1000円という値段にふさわしいボリュームだなぁという印象を受けながら注文。

今回はポークカツ弁当(1000円→600円)を。

電話注文ではなく直接行って注文したので、車で待つことに。

出来上がったら、車まで持ってきてくれます。

まず、受け取って思うことが一つ。「重い。」

通常の弁当の1.5倍くらいあるんじゃないかというボリューム。

カツに、ナポリタンもあり、唐揚げまで入っている。

ボリュームが底知れません。

それに加えて、ご飯大盛りです。

きっとこれが標準だと思いますが、体感は確実に大盛りです。

サラダもボリューム多く、いいバランスです。

赤いウインナーもいいアクセントに。

もちろんできたてほやほやなので、すべてが熱々。

ポークカツもいい感じです。

なによりおかずもご飯もボリュームが多いので、下手したら二人分じゃないのかと錯覚してしまいます。

ご注意ください。

老舗ならではのオーソドックスな料理の数々が、丁寧に調理されており、美味しくいただきました。

店内での飲食ももちろん楽しいですが、こうしてテイクアウトの選択肢が増え、いろんな楽しみ方ができるのも飲食店さんの工夫で助かっているところです。

 

シュプレームさんは以前からお弁当も作られていたので、その経験のもとレベルの高いお弁当が提供され続けています。

老舗の閉店も増えてきている中、営業し続けて欲しいお店の一つです。

 

この他にもまだまだメニューは豊富にありますので、ぜひいろんなお弁当をお楽しみください。

 

シュプレーム

今治市片山2丁目4-5
0898-22-7895
8:45〜14:30
16:30〜0:00
定休日:不定休

関連記事一覧