玉川の嵯峨子城趾の桜!
花見はまだ終わってません!
主要なスポットで桜が葉桜が目立ってきてますけど、まだまだ今治の穴場スポットは桜が満開ですよ!

これくらいの看板しかありません!
知らなきゃ行けない場所ですよ。
国道317号線から行くと、この小さな看板しかありません。

めっちゃ暗いですけど、こんな看板があります。
これをみると、めっちゃ近くにあるイメージありましが、こっからまあまあ距離あります。
山に登っていきます。
しかも道もだいぶ狭いです!
運転が苦手な人は誰かに乗せて行ってもらう方がいいかもしれません。
離合できるところはあるんですけど、なかなかびびります。

こっから登っていきますよ。
車でおよそ10分くらいですかね。
測ってないのでそれくらいというイメージですけども。

こんな感じで滝っぽいものが見えてくれば、もう少しというところです。
上に登ると開けたこの景色が現れます。

山ですねー。
やっほー言いたくなりますねー。
いい天気ですねー。

ここでのメインは枝垂れ桜です。
めっちゃ好きですこれ。
枝垂れ桜好きな人にはたまらんです。
脚立を持ったカメラマンさんも数人いましたし、多くの人が訪れてました。

まだまだ花見のチャンスはありますよ!
少し山道走らなきゃ行けないですけど、行く価値ありです!
ぜひ行ってみてください!



































































