
川のほとりのコリアタウン。
川のほとりで韓国料理を。 かなり以前に行ったことはありましたけど、久しぶりにお邪魔してきました。 なかなか辛いもの苦手なぼくとしてはよし!韓国料理行こ...
川のほとりで韓国料理を。 かなり以前に行ったことはありましたけど、久しぶりにお邪魔してきました。 なかなか辛いもの苦手なぼくとしてはよし!韓国料理行こ...
老舗の純喫茶は癒しの空間。 少しずついろんな場所に新しいお店もできていますが、昔からのお店も忘れちゃいけませんよ。 商店街に古くからあるお店。 「チル...
たんぽぽ満開でございます。 伯方に行けば外すことができないお店があるんじゃないんでしょうか。 その一つがこの「たんぽぽ」さんです。 こちらですよ。 し...
桜井の老舗洋食店に行ってきました。 これまた老舗のご紹介になります。 やはり老舗の味というものをいっぱい知ることが大事ですね。 今回のご紹介は、「アス...
今度は新しいラーメン屋さんがオープンするみたい! いくつか新しい店舗が増えつつありますが、今度はラーメン屋さんの登場です。 その名も「ラーメン湧」さん...
最も強く音を奏でよう。 さて問題です。 「もっともつよく」を表す、譜面の記号はなんでしょう。 はい。 答え言います。 「ff=フォルテシモ」ですよ。 ...
マツコデラックスがテレビで絶賛してました幻のサイダーを飲みに行ってきました。 マツコの知らない世界という番組でサイダー特集をしてて、こんな近くにあるん...
大三島に有る本格的ピザ釜を持つカフェ! 木製サイクルスタンドを設置したサイクルリストに優しいカフェです。 建物は木製作り。 マスタ...
今治南高前の老舗パン屋さん。 ※閉店しました。 パン屋さもこれでだいぶメジャーどころはコンプリートしたと思いますが、今回は「オガワベーカ...
ピコピコするやつある喫茶店なんて今時ありますか? いやいやピコピコってなんやねんって感じですけど。 喫茶店プラスピコピコ=インベーダーゲーム。 これで...