
ひあさでまったりお酒を。
まったり居酒屋ど真ん中。 これぞまさに居酒屋というところですかね。 今回は「ひあさ」さんをご紹介します。 場所はですねぇ。 郷橋から少し進んで鯉池町の...
まったり居酒屋ど真ん中。 これぞまさに居酒屋というところですかね。 今回は「ひあさ」さんをご紹介します。 場所はですねぇ。 郷橋から少し進んで鯉池町の...
老舗喫茶店からはーばりーを望む。 最近完成しました「はーばりー」。 そこばかりが注目されるところではありますが、その周りにもぜひ注目いただきたい。 い...
SAIENでお肉を食す。 「SAIEN」ってどこや。 まずそこから行きましょうか。 馴染みの名前は「SAI&Co.」さんです。 イオンモール今...
このコスパを実現できるところはあるのか。 もうみなさんご存知のうどんの名店をご紹介です。 「得々」さんですね。 今やこのお城近くのお店と、大西にしかあ...
老舗カフェに初潜入。 以前からずっと気にはなってたんですけど、なかなか行けてませんでした。 やっぱり2階ってのは少し敷居が高くなるとはまさにその通りで...
老舗お好み焼き屋さんで舌鼓。 いやー意外と今治にもいろんあお好み焼きやさんがあるんですね。 だいぶいろんなお店に行くことができてますが、今回は共栄町に...
ここにも今治遺産が。 個人的には老舗でレトロ感満載のお店などは、今治遺産として認定していいと思ってます。 完全に個人的な判断基準になってしまいますけど...
焼豚玉子飯と読んでいいのかどうかの議論を呼ぶ。 これが本物ではないという人もいるかもしれません。 そんな焼豚玉子飯をご紹介です。 「来々軒」さんです。...
今治で唯一のジンギスカン! 以前にもできてる途中に掲載しました、今治で唯一のジンギスカン屋さんにようやく行くことができました。 暗くて何も見えんやん!...
老舗の中華屋さんでランチを。 ここも初めて行ってきました。 看板はよく見てましたけど、ようやく本体にたどり着きました。 この看板じゃ全然わからん! 文...