
天保山でラーメンショップを。
ラーメンショップの市場店に。 このラーメンショップというフランチャイズ展開のラーメン屋さん。 どうやら調べてみると、フランチャイズと言いながら統一され...
ラーメンショップの市場店に。 このラーメンショップというフランチャイズ展開のラーメン屋さん。 どうやら調べてみると、フランチャイズと言いながら統一され...
京都老舗名店のラーメン。 ※2023年2月で閉店しました。 ご紹介は二度目になりますが、今回も「新福菜館」さんにお邪魔して...
正月(1月3日)にいろんなパン屋さんを回りましたが、どこもお休みでした。 今治駅に行ってみると・・・ 開いてました!!!!今治駅のパン屋さん。 お隣の...
この値段で本格お寿司が! なんとこの値段が大手チェーン店以外で実現しているところがあるとは、という感じでした。 市役所の直ぐ近くにありますこの黄色い看...
おそらく今治で一番桜井漆器を使うお店。 このお店は実は存在すら最近気づきました。 今治に住む人はなかなか行く機会もないんじゃないでしょうか。 今治の伝...
8×8=64でしょ。 という方。 今治ではモグリと言うしかないですね。 はち八は=焼き鳥。 この方程式しかありませんよ。 今治焼き鳥自体がすっかり有名...
お手頃なイタリアンのグラッチャーノさんに行ってきました。 新年早々、夜にお邪魔してきました。 夜なのでキレイには写せませんが、ご了承ください。 以前の...
ゆったりとくつろげる和モダンの居酒屋さんと言えば・・・ がらじさんへ行ってきました~! 入口は外から見るとこんな感じで、建物の奥まったところに店舗があ...
今治の夜景スポットと言えば・・・? ライトアップされた来島海峡大橋を眺めながら、風のレストランで素敵なディナーを楽しんできました( ´∀` ) お店の...
体調不良からの復活! 車を走らせてたら久しぶりのランプが灯ってたので、急遽車を停めてお伺いすることに。 10月に店主の体調不良によりしばし休業をという...