
島々の桜
ー2017年4月1日、2日の能島桜祭りー あいにく今年は開花が遅く、この桜祭り時期にはほんの少ししか咲いていない状態でした。 それでもたくさんの方が上...
ー2017年4月1日、2日の能島桜祭りー あいにく今年は開花が遅く、この桜祭り時期にはほんの少ししか咲いていない状態でした。 それでもたくさんの方が上...
玉川ダム周辺の桜が満開でした!(4/9現在) 週明けから天気が崩れたこともあり、今はもうだいぶ散ってしまっているかもしれませんが、、、 玉川湖畔の里周...
4月9日に今治城の堀で消防の一斉放水が行われました。 今年は、朝雨だったので本来今治城で、消防音楽隊の演奏、はしご演技、子どもさん用お菓子投げ等が行わ...
四国霊場第五十五番 南光坊 南光坊の山門前にある桜もほぼ満開になりました。 4月8日は、「花まつり」です。南光坊でも花祭りが行われました。花祭りは、お...
愛媛県今治市朝倉にある「龍門山 無量寺」の枝垂れ桜も4月3日現在満開です。 無量寺のしだれ桜は樹齢約100年だそうです。 前見たときは、夜桜だったので...
今治市菊間町掌禅寺の金龍桜が満開です。(4月3日現在) 掌禅寺の山号の金龍山に由来して「金龍桜」と呼ばれています。 樹齢約300年のエドヒガン桜が見事...
今治市大三島にある「教善寺」のしだれ桜が4月3日現在満開です。 教善寺は、大山祇神社の手前 鷲ヶ頭山の 登山口にあります。 教善寺の枝垂れ桜が満開です...
大島と伯方島の間に位置する 鵜島、ご存知ですか? 意外と知られた島なのか? 以前には菅直人元総理やつるべさん、KAT-TUNも来島。 能島の隣なので歴...
ボクは坊さん!と言う映画のモデルになった住職が務める四国八十八ヶ所 霊場第57番:栄福寺まで参ってきました。 栄福寺までカブで走って、お寺に入る前に白...
目標達成できず、なんとか過去最高。 毎月恒例の運営報告がやってまいりました。 ちょうど1年を迎え、これからまた1年ずつ楽しい企画や魅力のあるサイト作り...