
新町商店街に柱には謎の毛糸が。
白い柱に色彩を。 何気ない柱に突如色が入ることがあります。 それが今治に起きているんです。 その場所は新町商店街。 はーばりーからすぐ近くの街。 今回...
白い柱に色彩を。 何気ない柱に突如色が入ることがあります。 それが今治に起きているんです。 その場所は新町商店街。 はーばりーからすぐ近くの街。 今回...
河津桜と同じくらいの時期か? いよいよ日差しも暖かくなってきており、春の訪れが少しずつ感じられるようになってきました。 人間が感じる以上に自然は敏感に...
なにやらタコライスのお店が。 今治ではあまり親しみのないお店が近日オープンするみたいです。 常盤町のBaikalさんや、Milky wayさんとかのす...
大勢のファンとのキックオフパーティー! すでに各メディアでも放送されていたりしますが、昨日2月19日はFC今治のキックオフパーティーが今治国際ホテルで...
うどん屋さんが出現。 焼き鳥屋さんが多い今治でも、貴重な大規模な店舗として有名な媛どりさん。 2月17日現在まだ以前の看板は残っておりましたが、実はう...
春はまだか。 どうやら少しずつ寒さが和らいでいる今日この頃。 人間だけではなく、植物もそれを感じ始めているみたいです。 河津桜と絶景でいつも人気スポッ...
地酒de Night~梅錦~が、2月17日(土)19:00より開催。 今回は、愛媛を代表する酒蔵 梅錦さまがゲストで来店。 日本酒の、歴史や醸造に関す...
今治は、「造船とタオルの町」と言われますが、どのくらいの方が知っていますか?造船は、進水式を始め年1回は見学会のイベントが行われているので多少は知って...
節分イベントに潜入! 今回はいつもと少し異なり、小さな保育所に潜入してきました。 NPO法人愛児園マミーランドさんです。 節分やるから来てほしい〜との...
タオルの街の染色。 タオルの街今治。 その目線はタオルそのものを作る工場に行きがちではあります。 ただ、そこには染色技術が伴ってくることも必然です。 ...