平成30年度版!みとん今治の決意表明みたいなもの。

3期目を迎えて。

本当にあっという間でしたが、みとん今治も会社設立して2年が経過しました。

どこの馬の骨ともわからない中途半端な若造がWebサイトみとん今治を開設したのがちょうど2年と少し前。

それから徐々にクリック数と認知度を集め、リアルな情報共有できるプラットフォームが欲しいと思い、昨年9月に複合施設「MACCHI」をオープンしました。

その他にも、キスケさんとコラボでガイドブックを作ってみたり、FC今治さんともいろいろと企画してみたりと、今治の企業と協業できたものもありました。

そのおかげもあり、メディアにも多く登場させていただき、雑誌やテレビや新聞など賑わす機会も多くあり、顔や名前やサービスを知っていただくこととなりました。

露出に関しては本当に多くの方に取り上げていただき、感謝しているものの、まだその効果を最大限に発揮できておりません。

ひとえに実力不足だと痛感しております。

メディアに出ていなくても利益を出す会社、多くの雇用を生み出す会社は数多く存在します。

会社として、組織として、さらにはぼく個人の代表としての実力不足を再認識させられる2年間でもありました。

ただ、課題を挙げればきりがないということは、改善するポイントがいくつもあるという裏返しでもあります。

改善するポイントが多くあるということは、「のびしろがある」ということです。

なんでもポジティブ思考なので脳内お花畑ですが、この3期目はその改善ポイントをいかに尽き、さらに攻めていけるかが重要だと思っております。

3期目のテーマは「すぐ隣の人を笑顔に。」です。

以下に、いくつかの方針を挙げたいと思います。

Webサイトみとん今治について

昨年度掲げた目標設定は、昨日の運営報告でも書きましたが1/3の達成に止まりました。詳細は以下からご確認ください。

「平成29年度最後の運営報告」

これを受けて、目標の指標を新たに設けたいと思います。

○目標PV数は35万に設定。

昨年度の最大PV数は23万と少し。目標としていた30万には遠く及ばない結果となりましたが、今年度も同じくPV数というのを目標数値に置きたいと思います。
他のキュレーションメディアのようなものだと、無理やりPV数を上げていくような炎上記事も多い中で、みとん今治は常に現場で生の情報を届けるため、このクリック数はそれだけ多くの人に情報が届いている表れでもあるので、ここは評価基準として今年度も重視していきたいと思います。

○月間アクティブユーザー数を5万人へ。

今年度から新たに設ける指標として、月間アクティブユーザー数(1ヶ月に1度でもみとん今治を閲覧する人)を5万人まで増やしたいと思います。
これを達成するためには、今治市民だけではなく、旅行者など県外に届くような情報を発信する必要があると思っております。そのためには情報の質を高め、さらに有益な情報を集めて発信していきたいと思っております。そのための指標がユーザー数。今治市の15〜70歳の人口がおよそ11万人。その半分を獲得するという高い目標を掲げていきたいと思います。H29.3月は約33,000ユーザーです。

○Twitterフォロワーを3,000人へ。

現在ツイッターのフォロワー数は1200人と少し。ここからは情報の質も高め、全国的なバズ案件なんかも増やせていければと思っております。倍増以上という難題ですが、これくらいになってようやく次のステージにいけるかなと思っております。

○Youtubeチャンネル登録数を1,000人へ。

こちらはまだゼロからのスタートです。昨年から声かけをしていたものの、なかなか動画事業への進出ができなかったですが、4月からチャンネル開設し、さらには1000人のフォロワーを目指します。より魅力的なコンテンツを写真だけでなく、動画も作っていければと思います。こちらもぜひお楽しみください!

Webサイトのモデルチェンジについては、以下を御覧ください。

「4月からみとん今治はモデルチェンジを行います。」

MACCHIについて

昨年9月にオープンした複合施設「MACCHI」

こちらも現在毎月のように赤字を垂れ流しております。

ですので、この事業についての今年度の目標は、黒字化です!

それも期限を切って、H30年9月までに単月黒字化を目指します!

ちょうど1周年を迎えるところには黒字化まで持っていきたいと思います。

そうなると、当然ゲストハウスの開業がマストになってきます。

今週また提出に行き、なんとか4月中になんとかします。

本当に遅くなり申し訳ありません。もう少しお待ちいただければと思います。

そして、小さなことですが、カレーを現在研究中です。

どうやら商店街のカフェのほとんどがカレーを提供しているというので、せっかくだからカレー商店街というのも面白いんじゃないかという考えになり、現在鋭意研究中です。なんとかランチでも楽しんでいただけるようにしたいと思っています。

その他事業について

その他の事業についても一部ここでご紹介していきたいと思います。

○紙媒体への挑戦

今まではWebのみの展開で、コラボ企画で紙媒体を一部作成していましたが、今年度は自主事業で紙媒体の作成をしていきたいと思います。
もちろん内容としては今治の紹介になるとは思いますが、ガイドブックやグルメマップというありきたりなものではなく、今までにないようなものを作っていければと思います。こちらはまだ明確にこれという確定事項はありませんが、また追ってご紹介させていただきます。

○商店街でのイベント強化

3月末には初の自主イベントを開催しました。

このタイトルは「春の」銀座祭りです。
言葉通りで、今回は春でしたが、各シーズンでイベントをやっていこうと考えております。
なので年4回ほどは少し大きめのイベントを開催していこうと思います。
次は夏のイベントを企画していきます。ぜひお楽しみに!

○Webコンサルティング

需要があるかどうかはわかりませんが、これからの社会に向けてWebツールの活用拡大を目指していこうと思っております。
Webサイトの制作や、発信の方法などを積極的に取り入れる企業と並走していければと思います。
これについても、まずは小さく始めていこうと思っています。需要を見ながらいろいろなWebツールのコンテンツ拡充に向けて今治の魅力発信を続けていきたいと思います。

○マッチングサービス

これまでみとん今治内でも求人情報の掲載なども少しありますが、こういったものを使って、よりモノはもちろんですが、ヒトの流動性も高めていくサービスも拡充していければと思います。こちらも今年度中に形にしたいと思っております。


以上のように、とにかく今年も機動力MAXでいろんなことをやっていきたいと思います。

ただ、やはり柱はWebサイトとMACCHIです。

この2つを安定させることが重要で、その上で次の新しい展開を見ていければと思います。

ただ、必要だと思うものがあれば一気に動くのが持ち味でもあるので、スキマを見つけてなんとかいろんな事業を続けていきたいと思います。

もし一緒に会社を盛り上げたいと思う方がいればぜひご連絡ください!

応募フォーム

総じて言えることは、

とにかく攻めるということです。

安定的とか言ってますが、今までのやり方を常に見つめ直し、「仮説→検証」をやり続けます。

ぼくは今治という場所の魅力はまだまだ掘り下げれると本気で思っております。

ただやり方がうまく噛み合っていないだけだと感じています。

必死で旗をふるので、ぜひみなさん一緒に今治という街を使って盛大に遊びましょう。

生みの苦しみはもちろんありますが、その後に見える景色は絶景で、これから自分が住む街を、ある程度自分たちのデザイン通りにできる可能性も秘めています。(今何もないから)

楽しみばかりです。

新しく大学もでき、いろんな人がまた今治にやってきます。

より魅力的な街にしていきたいと思います。

そのためにも、会社組織でがちがちに固められるものではなく、それぞれの想いを持つメンバーがゆる〜くつながり、それぞれの持ち味を活かした形でのゆったりしたコミュニティをゼロから作っていきたいと思います。

まだまだ3期目で、売上も全然上がっておりません。

雇用もあまり生み出しておりません。

それでも、先を見据えてこれからも全力疾走を続けていきたいと思います。

毎年行っておりますが、勝負の3期目です。

ぜひ行く末を楽しみにしていただくのと同時に、並走していただける仲間も常に募集しております。

これからもみとん今治をどうぞよろしくお願いします。

 

NPO法人みとん今治 代表理事 荒木貴大

関連記事一覧

イベント情報を募集しています。

掲載は無料!

みとん今治では、イベント情報をイベントカレンダーに無料で掲載することが可能です。ぜひいろんな情報をお寄せください。

イベント情報

11月 2024 のイベント

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2024.10.28
2024.10.29
2024.10.30
2024.10.31
2024.11.1
2024.11.2
2024.11.3
2024.11.4
2024.11.5
2024.11.6
2024.11.7
2024.11.8
2024.11.9
2024.11.10
2024.11.11
2024.11.12
2024.11.13
2024.11.14
2024.11.15
2024.11.16
2024.11.17
2024.11.18
2024.11.19
2024.11.20
2024.11.21
2024.11.22
2024.11.23
2024.11.24
2024.11.25
2024.11.26
2024.11.27
2024.11.28
2024.11.29
2024.11.30
2024.12.1