四年に一度の今治市長選挙及び今治市議会議員選挙の期日前投票がスタート!2月9日投開票へ!
4年に1度の今治市の代表を決める選挙がスタート!
今治市政の次の4年間を担う今治市長、今治市議会選挙。
どちらも2025年2月2日に告示され、選挙戦がスタートしました。
2月3日からは期日前投票もスタートしております。
投票日までの2月3日〜2月8日の期間は、期日前投票が可能です。
場所は今治市民会館や、各支所や公民館で8:30〜20:00まで行われます(関前を除く)。
また、2月6日からの三日間はイオンモール今治新都市でも実施されます(10:00〜20:00)。
投票入場券などがなくても、基本的には投票が可能です。
まだ届いてない方も、投票日に投票日に行けない方も、ぜひ期日前投票をご利用ください。
直前になると混み合うこともあるので、お早めに投票することをオススメします。
<投票の順序と方法>(今治市HPより)
最初に今治市長選挙の投票を行います。続いて、今治市議会議員選挙の投票を行います。
今治市長選挙、今治市議会議員選挙それぞれの投票用紙の枠内に候補者の氏名を一人書きます。
はじめての方も難しいことはありませんので、ぜひ投票所にお立ち寄りください。
以下、今回の立候補者の一覧を紹介しておりますのでこちらもご覧ください。
◯今治市長選挙
◯今治市議会議員選挙
これから選挙公報なども順次公開されていく予定となっていますので、ぜひ今治市のホームページなどでもチェックしていただければと思います。
4年前の選挙ではおよそ61%の投票率だったようです。
多くの方が投票に行き、今後の今治を託す方を選んでいただければと思います。
みなさんの大切な一票、声を届けていきましょう。
みとん今治はYouTubeチャンネルも開設しております。
ぜひこちらも合わせてご覧ください。
メンバーシップもやってます!!