今年もみんなでトリックオアトリート!
今年も大盛り上がり!
ニュースでも渋谷のスクランブル交差点の報道が出始めておりますが、今治でも今年も開催されました。

「トリックオアトリート」の日です。
今年は昨年からさらにパワーアップ。
スタンプラリーに加えて、撮影スポットも多く設けられていました。

クセがありますが、商店街を大きく使い、ハロウィンの雰囲気を盛り上げてくれました。

この場所は後ろのお店の雰囲気とマッチしてて最高ですよね。
時間は10時からスタートだったにもかかわらず、30分前から行列状態。

夜市やおんまく以外でこの人出があることはレアケースです。
しかも、そのほとんどがコスプレをしているという空間。
年に一度の大イベントです。

スタンプラリーカードを受け取り、各ポイントでスタンプをもらいます。
おもてなしをする今治商店街のおかみさん会のみなさんもコスプレ。

各ポイントではお菓子をもらったり。

子どもたちが楽しそうに歩いたり、走ったりする姿が印象的でした。

中には、こんな人も。

昨年も風船を身にまとって子どもたちをお出迎えする「テキスタイル・ウダカ」の道子さん。
商店街を想う気持ちと、人を楽しませたいという強い気持ちに頭が下がるばかりです。
道子さんのファッションをお届けするInstagramはこちら。

無事にスタンプを集めきったら、

はーばりー近い中村蒲鉾さんがゴールです。
ここでもお菓子をゲットし、終了です。

商店街の途中には、ダンスなどの舞台もありました。

夏だけじゃなくて秋でもこういうイベントがどんどん増えればいいですね。
(アラレちゃんが見てる。。。)

人が多く歩く商店街を見れるのは本当に嬉しく感じます。
こうしたイベントももっと仕掛けていくことで、できるだけ商店街を居心地のいい空間に思ってもらえるようにしていきたいですね。

マリオがスーパーボールをすくうような機会をもっと作っていきたいと思います。
企画、実行していただいたみなさんお疲れ様でした、ありがとうございました。

何人か写真撮影をさせてもらったものの、楽しくて許可をとることをすっかり忘れていたので、フォトギャラリーは今年はありません。
すみません!
ハロウィンの本番はしあさっての31日!
秋の楽しいイベントをまだまだ楽しみましょう。
バキュン!

































































