
今治城前で老舗ランチ。
久しぶりに公園堂へ。 今治の人が今治城へ行く機会っていうのはだいたい初詣か、イベントか桜の季節かなと思っておりますが、みなさんはいかがでしょうか。 そ...
久しぶりに公園堂へ。 今治の人が今治城へ行く機会っていうのはだいたい初詣か、イベントか桜の季節かなと思っておりますが、みなさんはいかがでしょうか。 そ...
老舗は愛されている。 すっかり少なくなりつつある老舗の飲食店。 今回はその中でも、桜井漁協の直ぐ近くの丸啓さんにお邪魔してきました。 ○に啓で丸啓。 ...
ランチのコスパは抜群。 どうしてもランチといえばさくっと、コスパのいいものを選択しがちです。 まあどの飲食店でも食事する側はコスパを意識しちゃいます。...
広小路を2階から望む。 やはり商店街にお店があると、その周辺のお店は非常に気になります。 といってもだいたい一度は行ってるんですが、今回もおすすめカフ...
みんな大好き焼豚玉子飯を食べに、しげはんこと重松飯店さんへ。 12時すぎに入店したんですが、 入店時はまだすこ~しだけ席に余裕がある感じ。 でもすぐに...
思わず「お」がつく。 基本的にお上品な方は何かと頭に「お」をつけます。 下品なぼくはだいたいつけません。 というかつけるチャンスがわかりません。 そん...
相変わらずの大人気。 小雨のぱらつく中、久しぶりの道を通り、このお店へ。 京屋さん。 言わずと知れた老舗中華そば屋さん。 榎橋の封鎖により、この道は本...
実はたぬきにたぬきなし。 菊間にあります老舗うどん屋さん。 たぬきさん。 どちらかというとメジャーなのはここではアイスだとは思いますが、実はこのうどん...
老舗の安定感と存在感。 お久しぶりに行ってまいりましたよ。 大鵬軒石井店。 言わずと知れた老舗ラーメン屋さん。 存在感は相変わらず。 市営体育館から市...
やはり冬は温かいものに寄っていく。 最近の投稿でやたらと温かいものが多いと思ってるでしょう。 寒くなるとやっぱり寄っていってしまいますよね。 特にうど...
通知