
綱敷天満神社では色鮮やかな梅の花が少しずつ見頃に!場所を変えながら春の予報を楽しめる!(2...
寒さの中でも春の訪れが。 まだまだ寒い日が続く2月も終盤。 少しずつですが、春の匂いも感じられるようになってきています。 その証拠がこち...
寒さの中でも春の訪れが。 まだまだ寒い日が続く2月も終盤。 少しずつですが、春の匂いも感じられるようになってきています。 その証拠がこち...
待望のイベントがパワーアップして開催! 第一回の開催からおよそ2年。 綱敷天満神社のあのイベントが帰ってきました。 今年は2月16日と1...
鮮やかな花が見頃に。 まだまだ寒さの厳しさが終わりを迎えていませんが、春の足音は確かに聞こえてきています。 自然がその様子を伝えてくれて...
今治で学問のことといえばここ。 あと2週間で2023年も終わり。 1年の節目に初詣に行かれる方も多いんじゃないでしょうか。 そんな新年に...
綱敷天満宮にも少し早い春の兆し。 毎年これくらいの時期になるとそわそわし始めます。 それは、春が待ち遠しいからです。 花粉の訪れとともに...
香りから楽しめるイベント! 香りから楽しめるイベントがやってきました。 その名も「珈琲縁日」。 コーヒーを愛する人たちが作り上げてくれた...
梅の花が楽しめる時期に。 社会をとりまく環境はなかなか改善されそうにない今日この頃。 自然界では次々に春の足跡を教えてくれます。 桜井に...
春の兆しが各地でちらほら。綱敷天満宮の梅が今週末には見頃に。 朝晩は冷え込みますが、日中はポカポカする日が少しずつ増えてきました。 そう...
今年も少し早い梅の季節。 暖冬だという声が多く聞こえながら、少しずつ春の訪れを予感させる植物も芽吹いてきているようです。 昨年もほとんど同じ時期に記事...
(社)志島ヶ原保護協会の主催により、2月24日(日)に綱敷天満神社にて観梅会が行われました。今年は天気も良く暖かい日でした。昨年の様子はこちらです。 ...