
ほっと落ち着く和モダンなカフェ
MACCHIへ行かれたことがある方はきっとご存知かと思いますが ご近所の A demainさんへ久しぶりに行ってきました。 いつ行っても落ち着きます。...
MACCHIへ行かれたことがある方はきっとご存知かと思いますが ご近所の A demainさんへ久しぶりに行ってきました。 いつ行っても落ち着きます。...
思わず「お」がつく。 ※閉店しました 基本的にお上品な方は何かと頭に「お」をつけます。 下品なぼくはだいたいつけません。 というかつける...
12月入って急に寒くなりました! 今年も残り一ヶ月を切り、忘年会シーズン突入。 とある同好会の忘年会を焼き鳥屋さんで決行! 南高横、カウンターから小上...
クリスマス撮影会を開催します。 12月に入り、すっかりクリスマスモードがやってまいりいました。 MACCHIも少しクリスマスモードの飾りつけもしており...
焼豚玉子飯はおあずけ。 もう言わずと知れた県外からのお客さんも多い中華の名店。 「白楽天」さん。 かなり久しぶりに行ってきましたが、駐車場がどうやら大...
お馴染み黒の味を楽しむ。 ※2023年2月で閉店しました。 みなさんすっかりご存知。 京都の味を今治で楽しむことができるお店。 「新福菜...
道場でのランチを。 もうお馴染みのお店。 カフェタイムには多くの人で賑わう。 珈琲道場さん。 もうもちろんコーヒーがおいしいのはわかってるんですが、今...
冬がそこまで。というかもう冬なのか。 もうすっかり寒くなってまいりました。 どうすることもできません。 ただ耐えましょう。 温かいものを食べながら。 ...
南高の近くにあるこっこ家さん。 店内はカウンターとテーブル席。 カウンターはお客さんがいっぱいでした。 木を使ったおしながきがあるのもイイ! メニュー...
どんどびからすぐ近く。 最近商店街によく出入りはするものの、なかなかどんどびの近くにお邪魔する機会がなかったんです。 ようやく少しずつ出れるようになり...