
玉川 山マルシェ
マルシェとはフランス語で市場という意味です。3月26日(日)に、玉川町龍岡上の直販所 「湖畔の里」の松山側にて、「山マルシェ」が行われました。がんばる...
マルシェとはフランス語で市場という意味です。3月26日(日)に、玉川町龍岡上の直販所 「湖畔の里」の松山側にて、「山マルシェ」が行われました。がんばる...
今年度最後のアンケート企画! いよいよ今年度最後のアンケート企画となりました。 今回は昨日開催されました、大人気のイベント。 「まちなかマルシェin今...
3月19日(日)9:30~14:30にESD学びあいフォーラムが、3月19日(日)15:00~18:00と3月20日(月)9:30~12:00にSDG...
タンデム自転車祭り今回(第7回)の初日は今治の里山である玉川と朝倉を走って来ました。 タンデムファンが年に1回大集合し、1泊2日のしまなみ自転車旅を大...
今治市営スポーツパークサッカー場完成記念 完成記念行事のしまなみカップ 3月18日㈯に今治市営スポーツパークサッカー場完成記念、3月18日㈯・19日㈰...
言わずと知れた水軍の島 能島 桜の名所でもあり、毎年桜の時期に2日間臨時で渡船が運行されます。 2017年、今年は4月1日(土) 2日(日) 詳細は...
ママチャリリレー シクロクロスとはオフロードのコースを時間制で周回数を競う自転車競技です。 今年は、3月12日に今治湯ノ浦温泉で行われました。 「今治...
ABCと書いて『えびす』と読みます。 今治市には、『えびすぎれ』『えびす市』という呉服屋さん主催で今治市の商店街が中心となって、着物などの掘り出し物を...
いよいよアンケート企画も6回目! 6回目と言いますが、徐々に回答数が減ってきてるような気がします! ぜひ今回もご参加ください。 今回は100件を狙って...
瓦のふるさと公園かわら館おひなさま展 3月3日はひな祭りですね。今治地域は、ほとんど旧暦で行うので一ヶ月遅れでおこないます。 今治市菊間...