
今治なのにU.S.A!
今治なのにU.S.Aとは。 もうだいぶネタバレ感はあるんですけどね。 近くの人じゃないと知らないお店かもしれません。 ぼくは校区なので、昔からよく目に...
今治なのにU.S.Aとは。 もうだいぶネタバレ感はあるんですけどね。 近くの人じゃないと知らないお店かもしれません。 ぼくは校区なので、昔からよく目に...
遅れて登場!大人気焼豚玉子飯の白楽天!! 遅れて登場しましたよ。 だいぶ焼豚玉子飯の店舗の情報が集まってきましたね。 メジャーどころはだいぶ網羅でき始...
「マスター。いつもの。」 とついつい言いたくなるそんなお店を紹介します。 夜のマスターではなく、昼間のマスター。 そう喫茶店です。 雨の日でしたけど、...
たこ焼きはりっちゃんでしょ。 というファンが多いんじゃないでしょうか。 それくらい今治のたこ焼き業界では認知度高いですね。 2店舗ありますから、口にし...
以前、通りすがりに見つけて気になっていたスープカレーのお店に行ってきました♪ 松本うどんさんと共同店舗になっています。 アラーキーさんの...
ワープラ前の中国人運営の中華屋さん! 今回は「蓬莱閣」さんをご紹介します。 天気があまりよくない日だったので暗いですけど、もうワープラ周りだと予想でき...
初めてきくま駅市に行ってきました! 今まで一度も行ったことなかったんですけど、ようやく行けました。 菊間駅のほど近くなので、車でも電車でもいけます。 ...
豚太郎にいったろう。 なんて節操のないダジャレから始まりました。 今回はそうです。 あのラーメンの有名店「豚太郎」さんです。 このお店よく見かけますし...
日高にあるひだかぱん。 もうそのまんまなんですけどね。 日高校区にある「ひだかぱん」さんをご紹介します。 紫の看板を見ればひだかぱんさんと思うように最...
なんと営業時間はお昼までで終わってしまう喫茶店! その名も「ビシェット」さん。 ここで一つツッコミどころありますよね。 なぜ縦に横向きでしかも下から読...