
/今治スタイル/瓦のふるさと公園 かわら館
今治スタイルって情報誌を見てたら地元の産業、人を焦点にしたモノづくりに関する記事が記載されてて、中でも「菊間瓦」特集が凄く興味が沸いて来て、普段何気な...
今治スタイルって情報誌を見てたら地元の産業、人を焦点にしたモノづくりに関する記事が記載されてて、中でも「菊間瓦」特集が凄く興味が沸いて来て、普段何気な...
およそ1年ぶりのひまるさん。 隠れ家フレンチといえばもうこのお店が浮かぶ人も多いんじゃないでしょうか。 「BISTRO himaru」さんです。 黒と...
以前、あらーきーさんが行かれていたやきにくの蔵。 (あらーきーさんの記事⇒「蔵で喰らってきたよ!」) わたしは日曜日の夜、行ってきましたよ♪ お店の入...
老舗ラーメン屋の玉子飯! 以前にもご紹介しました大鵬軒石井店さん。 次は焼豚玉子飯を求めて行ってきました。 「大鵬軒!今度は石井店。」 相変わらずの存...
瓦のふるさと公園かわら館おひなさま展 3月3日はひな祭りですね。今治地域は、ほとんど旧暦で行うので一ヶ月遅れでおこないます。 今治市菊間...
幅広い年齢層の方から長く愛されている、こがねパン 平日の9時半頃に行ったのですが、駐車場はいっぱい。入れ替わりでお客さんもどんどん入っていました。すご...
桜井の人気カフェに初めて行ってきました。 以前から気にはなってたんですが、評判で聞いていた桜井のかわいいカフェに行ってきました。 場所はすごく説明しづ...
いよいよ待ちに待った開幕! 昨年の激闘からおよそ半年の4ヶ月を経てついに明日開幕を迎えます。 JFLというカテゴリーに舞台を移し、また1年間戦い続けま...
記念すべき大1号はチップくん。 ◯投稿者:ヒデさん ◯犬種:柴犬 ◯名前:チップ 「人懐っこ過ぎて、全く番犬にならないチップくんです(笑) 遊んでもら...
河津桜を求めて大角海浜公園へ。 行ってまいりました。 天気のいい日は少しずつ暖かくなってきましたね。 桜も元気良く咲き始めております。 大角海浜公園の...