
第7回 タンデム自転車まつり
タンデム自転車祭り今回(第7回)の初日は今治の里山である玉川と朝倉を走って来ました。 タンデムファンが年に1回大集合し、1泊2日のしまなみ自転車旅を大...
タンデム自転車祭り今回(第7回)の初日は今治の里山である玉川と朝倉を走って来ました。 タンデムファンが年に1回大集合し、1泊2日のしまなみ自転車旅を大...
今治市営スポーツパークサッカー場完成記念 完成記念行事のしまなみカップ 3月18日㈯に今治市営スポーツパークサッカー場完成記念、3月18日㈯・19日㈰...
言わずと知れた水軍の島 能島 桜の名所でもあり、毎年桜の時期に2日間臨時で渡船が運行されます。 2017年、今年は4月1日(土) 2日(日) 詳細は...
大島 吉海支所裏に幸(さいわい) と呼ばれる昔ながらの商店街。今は営業されてるお店も少ないながら、地元で評判の自家製惣菜を売っている精肉店。 ピンク色...
松本町にある、天ぷら「武蔵」さんにおじゃましてきました 赤い暖簾が、とってもおしゃれなお店です こちらの大将さんはお寿司屋さんで修行した経歴を持たれて...
着ぶくれた`ふきのとう`そろそろ芽吹く頃かな? そんなシーンが春を感じさせてくれる季節になりましたが 身近なスポットで春を満喫できたなら最高に得した気...
市街に名店は数あれど、郊外にももちろんありますよね。ワールドプラザ近く、赤提灯が目印の老舗焼鳥店わかとり 店内は味のあるカウンターとゆったり座敷 そし...
本日ご紹介するのは、西洋菓子TSUKASAさん 頓田川の近くにある老舗のケーキ屋さんです。 お店の入り口にはずらりとケーキの紹介 イラストでわかりやす...
今治駅からまっすぐ港の方へ向かうと ろばた焼のお店、「磯海楽」さんがあります。 駅からも近いので、旅人さんたちに大人気です。 この日はカウンター席にて...
大島の中心地 大通りにあり、地元の方にも観光客にもサイクリストにもとても便利なスーパー ライフショップ 大島店 お店の一角に地元の方が作った野菜や海...