
ヌ、ヌ、ヌゥ!
ヌ、ヌ、ヌゥ!!? むむむ?みたいなノリで書いてみましたけど。 今回のご紹介は「ヌウ」さんです。 常盤町にあります、図書館から少し商店街に向かったとこ...
ヌ、ヌ、ヌゥ!!? むむむ?みたいなノリで書いてみましたけど。 今回のご紹介は「ヌウ」さんです。 常盤町にあります、図書館から少し商店街に向かったとこ...
日本家屋の人気カフェ! 今回はオリエントさんが運営する、日本家屋の造りのカフェ、「一味真」さんをご紹介します。 オリエントさんの八勝亭の看板と色味はす...
菊間のゆっくりできるカフェ。 ついついダジャレから始まってしまいましたけれど、今回は菊間の「ハーモニー」さんをご紹介します。 なかなか国道196号線で...
今治なのにU.S.Aとは。 もうだいぶネタバレ感はあるんですけどね。 近くの人じゃないと知らないお店かもしれません。 ぼくは校区なので、昔からよく目に...
「マスター。いつもの。」 とついつい言いたくなるそんなお店を紹介します。 夜のマスターではなく、昼間のマスター。 そう喫茶店です。 雨の日でしたけど、...
なんと営業時間はお昼までで終わってしまう喫茶店! その名も「ビシェット」さん。 ここで一つツッコミどころありますよね。 なぜ縦に横向きでしかも下から読...
高級列車の中で食事をする感覚!? そんなお店を紹介しましょう。 これ読めますかね? ぼくはここの中に入るまで、あのおっさんの看板の店という言い方しかで...
名前からすでに美味しいってどういうことなんだ。 と思うでしょう。 名前が美味しいとはなんぞや。 その答えは。 「デリシャス」さんなんです。 そうなんで...
なんてお得なモーニング! もうみなさんタイトルを見ればお分かりかと思いますが、そうです。 あそこです。 「シュプレーム」さんです。 小泉の交差点からす...
唐子浜の近くに眺めのいい喫茶店! 桜井に古くからある喫茶店をご紹介します。 なかなか市内では珍しく、二階部分を店舗部分にしているので、景色が最高によい...