
こんなところに食堂を発見。
こんなところにも食堂が。 普段昼間に松本町付近を歩くことも少ないかと思いますけど、ふらふらしてるといろんなお店があるんですね。 行ったのは夕方少し前だ...
こんなところにも食堂が。 普段昼間に松本町付近を歩くことも少ないかと思いますけど、ふらふらしてるといろんなお店があるんですね。 行ったのは夕方少し前だ...
コスモスといっしょ! 朝倉の朝倉セルフガソリンスタンドの横の田んぼに小さなひまわりが満開です。 コスモス畑にひまわり? ひまわり畑にコス...
スマイルハイスクール 10月22日土曜日に河野美術館4Fで高校生対象ワークショップが行われました。 環境や地球温暖化に関するDVDを見て、市内の高校生...
しまなみ海道の今治の玄関口でランチしてきました。 もうみなさんご存知のサンライズ糸山です。 道沿いの看板にもありますけど、「風のレストラン」さんです。...
初めての温泉の記事ですよ。 なかなか温泉ってなると、お風呂の中が重要なので記事にするのはどうかなと思ってたんですけどね。 中の様子はなくても、紹介する...
今治駅前のコスパ最強の定食屋さん。 普段今治で生活する人はあまり駅前を利用することはないかもしれません。 なぜなら駐車場がないというとこがネックになっ...
とてつもないコスパを発見しました。 なかなかこの料金でこのクオリティを提供するところはさすがに今治でも実現できてないと思います。 驚きのコスパを発見し...
今治にある歌川広重「東海道五拾三次(狂歌入)」 玉川近代美術館・大三島美術館 両館の開館30周年を記念して共同で浮世絵展を開催することになる。 ...
郷に入っては郷に従え。 格言からのスタートですが、ご紹介は普通にパン屋さんのご紹介です。 たぶんお店の名前はこれで間違ってないと思うんですけど、「郷」...
キャンドルナイト 10月16日(日)に行われた「おおにしフェスタ」に行ってきました。 今回は、夜のキャンドルナイトのみに行ってきました。雨も降らなくキ...