
11月26日は「いい風呂」の日だ!
年に1度のお客様感謝デー! 11月26日は1年に1度のいい風呂の日です。 喜助の湯では今治店、松山店共にご来店いただいたお客さまに 次回使用できる、3...
年に1度のお客様感謝デー! 11月26日は1年に1度のいい風呂の日です。 喜助の湯では今治店、松山店共にご来店いただいたお客さまに 次回使用できる、3...
俺のシリーズ今治バージョン。 愛媛でも今年からオープンした俺のフレンチ。 実はそれよりも前に「俺の」今治バージョンは存在しておりました。 少し暗いです...
Title 「秋の日の夕陽」 波方運動公園にて ふと見下ろした景色が なんだかとても綺麗でした♪ PHOTO BY ころりん 「田舎の風景はどこを切り...
老舗の安定感と存在感。 お久しぶりに行ってまいりましたよ。 大鵬軒石井店。 言わずと知れた老舗ラーメン屋さん。 存在感は相変わらず。 市営体育館から市...
今治初はもちろん、全国でも数少ない教育! タイトルを文字通り読んでしまうと、かなり固いものになってしまいます。 プログラミング的思考ってなんだ。 そん...
柔らかな雰囲気がありそうなカフェが来月オープン! 出会いがあれば別れがあり。 これは人にもお店にも言えることですね。 閉店するお店があれば新しく誕生す...
いつも大行列の人気店。 もうこの言葉が今一番似合うのはこちらのお店しかないでしょう。 産業道路の「麺舞龍e(めんぶたつえ)」さん。 もう昼間に前を通る...
今年もファン感謝祭は大盛況! 今年もやってまいりました。 出会いと別れが交錯するこの時期。 FC今治のファン感謝祭に行ってきました! すでに退団を決め...
まだまだ新しい中華屋さん。 産業道路には中華料理屋さんがいっぱいあるんです。 中華料理屋さんだけじゃなくて、飲食店が多く軒を連ねています。 その中でも...
冬がそこまで。というかもう冬なのか。 もうすっかり寒くなってまいりました。 どうすることもできません。 ただ耐えましょう。 温かいものを食べながら。 ...