FC今治!2連勝!あと一つ!

今日は8発大勝!とりあえずあと1つ!

FC今治運命の3連戦!

その2試合目は、SRC広島との戦い!

昨日は平日にもかかわらず、600人の応援が!

本日は土曜日ということもあり、きっとたぶん1,000人を超える応援が。

dsc_0225

さすが地元開催すげぇっす。

昨日の試合の課題を克服しつつ、本日は少しメンバーを変更しての試合。

dsc_0213

昨日キャプテンも少し足を痛めてたので、大事をとってというところでしょうか。

結論から言いますと、今日はいい試合だったと思います。

ほんとに今治の良さがよく出て、最後まで集中力を切ることなく、選手全員がチャレンジしてたと思います。

dsc_0193

それもこれも早い時間に先制点を決めたことが大きいですね。

その仕事をやってのけた選手がこの人。

dsc_0441

MF桑島良汰選手

もうさすが得点王という他ないですね。

この日も1点目は頭で。

dsc_0246

いい時間帯でした。

相変わらずの金子雄祐選手の熱すぎる抱擁。

その後も有利に進め、今日のキャプテンマークを巻いたDF中野圭選手

dsc_0256

ちゅどーんからの、

dsc_0259

爽やかなよっしゃーの絵。

いいですねー。

そしてこの日見事ハットトリックを記録した、本日スタメン起用の背番号14番・FW長島滉大選手(18)

dsc_0290

そう。

若干二十歳の若武者がやっちゃってました。

長島選手はまだ取材しきれてません、これがすごく残念。

前半はこの3人の得点で終わったものの、後半はさらに爆発。

前半のDFのポジションから前にポジションを移したMF小野田将人選手

dsc_0342

セレブレーションがものすごく豪華!

dsc_0359

ベンチのみんなが出迎えてくれます。

そして今日みんなの目を釘付けにした、ゴラッソ。

dsc_0379

つまりはスーパーゴールを記録した桑島選手。

オーバーヘッドキックというやつですね。

dsc_0382

うまくキーパーの頭を超えてゴールへ。

まあ一切うまく撮れてないんですけどね。

このシーンを本人に聞いてみると、

「いやぁめっちゃ落ち着いてましたね。イメージ通りでボールの行方もしっかり目で追えてました。昨日より体のキレが上がってきてるんで、今日はハットトリックは長島選手にゆずって、明日の大事な試合でぼくがヒーローになります。」と、コンディションの良さが表情にも出てましたね。

期待したいですね。

その他にも、この日途中出場の背番号7番・MF堀江修平選手(23)

dsc_0407

後半から出場の背番号23番・斉藤誠治選手(29)。

dsc_0422

打点の高い空中戦でFC今治ゴールを死守しました。

dsc_0427

後半に長島選手も得点し、後半なんと5ゴール!

ラッシュでした。

いい試合でしたね。

dsc_0305

少し心配な部分だと、上村岬選手が接触で足を痛めた様子。

明日どうなるか少し心配ですね。

dsc_0282

この日も運動量豊富に走り回った背番号4番・MF岡山和輝選手(22)

このレギュラーメンバーも取材しきれてないのが残念ですが、ぜひスタジアムで見ていただきたいですね。

これでリーグの首位に浮上しました。

明日、ヴィアティン三重との戦いは、当然ですが一番大事な試合になります。

dsc_0440

試合後吉武監督も話してましたが、「このリーグは結局最後の1試合勝たないとなんの意味もないから、明日勝つだけです。」と、気を引き締めている様子でした。

監督だけではなく、選手みんながその意識を持っている雰囲気をひしひし感じました。

今日出番のなかったキャプテン金井龍生選手も、コンディションはなんの問題ないですよ。と話してましたので、心配のみなさんはご安心ください。

dsc_0434

さぁ。

いよいよ明日ですね。

dsc_0418

かわいいちびっこたちも、「今治オーレ」を叫んでましたよ。

みんなの期待を力に変えて、明日も思いっきり出し切って欲しいですね。

個人的には今日ゴールシーン全然うまく撮れませんでしたけど、勝ったからよしとしましょう!

明日も頑張るぞ!

さぁ。

いよいよですね。

みなさん!

会場を青で染めて今治を上のステージに押し上げましょう!

必昇!


11月13日(日)vsヴィアティン三重
@西条市ひうち陸上競技場

FC今治HP

関連記事一覧