
フライングぅぅぅ〜!
2017 今年の丑の日は2回!? 7月25日と8月6日! 8月6日と言えばおんまくの日ですな。楽しみ♪ 少々フライング気味ですが鰻をいただきに。 お店...
2017 今年の丑の日は2回!? 7月25日と8月6日! 8月6日と言えばおんまくの日ですな。楽しみ♪ 少々フライング気味ですが鰻をいただきに。 お店...
隠れた名店好きなSHIHOがお届けします。 昔からあるお寿司屋さんすし幸。 古き良き雰囲気の昔ながらのお寿司屋さんです。 思い出しては訪れてしまう こ...
お昼食べた後なんですけど、宮窪だもの サザエが食べたい!! 小さな漁師町に観光バスが走る宮窪。水軍博物館前、魚料理とバーベキュー、潮流体験が出来るこち...
オープン3周年を迎えられた旬采 ふくさん。 同じ名前で親近感。 商店街近く愛媛信用金庫さん前にあります。 とっても和風な店構えですが、 店前で黒板見る...
今治から西条方面へ向かう途中 桜井海岸めがけて曲がって、しばらく走るとお店があります。 ぱっと見るとわかりにくいですが、味秀さんというお寿司屋さんです...
小腹が空いた15:00、大島での楽しみ方 道の駅 よしうみいきいき館で BBQ! 特に週末お昼時はいっぱいで待ち時間が長いけど、 こんな時間なら空っき...
ちょっと大人のフリをしてみるSHIHOがお届けします。 和の佇まいが素敵な紅月で 大人ランチを楽しんできました。 看板の奥に見えるのは市民の森。 &n...
去年の秋にオープンしてからやっとの来店。 大浜漁協直営の潮里(しおり)さん とにかく高く見えるクレーン目指して行きます。 早速注文したいが、思ったより...
和食も大好き… 結局食べることが大好きなSHIHOがお届けします。 和モダンなオシャレな建物の竹の里で 釜飯ランチを楽しんできました。 釜飯の他には、...
今治城にも割と近く観光客にも人気の割烹 あれ?ローマ字表記があったっけ?と久々に来店。 一階はすでに満席で、二階へ。 しまなみ海道サイクリングのおかげ...