
Paoのかき氷は、優しい甘さの氷あずき。
パン屋さんがお届けする上品な小豆のかき氷。 かき氷が続く連続の中で、今回も少し変わり種のかき氷を。 これがかき氷なのかも少し定義が難しいのですが。 パ...
パン屋さんがお届けする上品な小豆のかき氷。 かき氷が続く連続の中で、今回も少し変わり種のかき氷を。 これがかき氷なのかも少し定義が難しいのですが。 パ...
この安定感は特別。 ここ数日かき氷の投稿を続けていますが、やはり定番を今年もご紹介しておかなくてはいけません。 ということで、今治のど定番、王道といえ...
かき氷がクマになる。 ここ数日でかき氷を随分とご紹介してきましたが、今回もかき氷です。 しかも、インスタ映え、こどもが好きになってしまうかき氷です。 ...
かき氷をしろくま風に。 すっかり夏っぽくなってきました。 連日投稿しているかき氷シリーズが続きます。 今回は、こちら。 今治城のすぐ前にあります「ve...
夏の風物詩を老舗でいただく。 暑くなるとどうしても手が伸びでしまうもの。 いくつもありますが、やはり定番はかき氷。 最近少しずつ記事も増やしています。...
通常のかき氷とは一線を画した、まさにスイーツ。 最近はいろんなカフェやスイーツ屋さんでも、かき氷を提供してくれるお店が増えましたが、今回はまた一風変わ...
優雅な時間を過ごせるラウンジでかき氷。 すっかり夏模様が見え隠れして入り今日この頃ですが、もうすでに何度もかき氷を食べた人もいるかもしれません。 日中...
あまり聞きなれない名物、牛そば。 今回のご紹介は実は今治のお店ではなく、今治名物についてのお話です。 この日、この看板を見るまでそんな言葉を聞いたこと...
ついに丸亀製麺が今治に上陸予定! もう個人的には待ちに待ったお店がようやく今治に登場するようです。 トリドールという会社が運営する、国内で約800店舗...
クラフトビールを大三島で。 地方にいると、あまりクラフトビールを飲む機会と場所がないかと思いますが、今治には現在、大三島に一ヶ所あるんです。 すでにい...