
イオンモールで鶏をいただく。
ここにも地元を感じれるお店が。 イオンモールの中にも地産地消を実現しているお店があるんです。 とか言いながらぼくもいろいろイオンに来てますが、初の入店...
ここにも地元を感じれるお店が。 イオンモールの中にも地産地消を実現しているお店があるんです。 とか言いながらぼくもいろいろイオンに来てますが、初の入店...
8×8=64でしょ。 という方。 今治ではモグリと言うしかないですね。 はち八は=焼き鳥。 この方程式しかありませんよ。 今治焼き鳥自体がすっかり有名...
ゆったりとくつろげる和モダンの居酒屋さんと言えば・・・ がらじさんへ行ってきました~! 入口は外から見るとこんな感じで、建物の奥まったところに店舗があ...
松本町の真ん中で銀の月。 松本町のほぼ真ん中に位置する「銀の月」さんでお食事してきました。 外観はこんな感じで、かっこいい暖簾が光に当たっていい雰囲気...
大人の隠れ家BAR。 以前から存在は知ってましたが、今回初めて行ってきました。 ちなみに、お店全体が雰囲気もあり、全体的に写真が暗いのでご注意ください...
カレーと定食のお店。 以前にREIさんが言ってました「キッチンエム」さんにぼくも初めて行ってきました。 以前の記事→https://miton-ima...
アットホームでメニューが多彩な心ろくさん。 南高の近くの、心ろくさんへ行ってきました~! 住宅街の一角にお店があります。 この日は生憎の天気だったため...
ひあささんで宴会を。 以前アラーキーさんが行かれてた、ひあささんへ行ってきました~! アラーキーさんの記事はこちら⇒https://miton-ima...
おっとりでまったりお酒とお食事と。 小泉にある越鳥(おっとり)さんに行ってきました。 国道317号線沿いのフジ今治店さんのお隣にある建物の1階にお店が...
駅前の弁当屋さんはイートインも楽しめる。 最近今治駅前のお店が多いですが、それほどぼくが普段行ってなくて、おそらくみなさんもあまり駅前には行かないんじ...