
KONEKKOのパン!
大西の国道沿いのパン屋さん! 今回は「KONEKKO」さんをご紹介します。 国道沿いのお店なので、ご覧になった方は多いかと思います。 こちらですね。 ...
大西の国道沿いのパン屋さん! 今回は「KONEKKO」さんをご紹介します。 国道沿いのお店なので、ご覧になった方は多いかと思います。 こちらですね。 ...
ヌ、ヌ、ヌゥ!!? むむむ?みたいなノリで書いてみましたけど。 今回のご紹介は「ヌウ」さんです。 常盤町にあります、図書館から少し商店街に向かったとこ...
今治名物はいったいいくつあるのだろう。 そんな疑問ありませんか。 調査したいですね。 「今治名物」特集今後検討していきます。 今回の今治特集は、「リリ...
麦の穂ってなぜか優しい描写が浮かびませんか? 麦の色ってなんでしょう。 すごくほっこりしますよね。 加工して食べればおいしい。 収穫時の雰囲気はほっこ...
日本家屋の人気カフェ! 今回はオリエントさんが運営する、日本家屋の造りのカフェ、「一味真」さんをご紹介します。 オリエントさんの八勝亭の看板と色味はす...
朝4時から仕事できますか? というより、朝4時にオープンするので、仕込みとか焼き上げは2時とか3時の夜中にやってるんでしょう。 「杉村ベーカリー」さん...
菊間のゆっくりできるカフェ。 ついついダジャレから始まってしまいましたけれど、今回は菊間の「ハーモニー」さんをご紹介します。 なかなか国道196号線で...
ひっそりと佇むパン屋さん。 ひっそりと言ったら失礼なのかもしれませんけどね。 なぜならディスプレイもありますしね。 でも看板は決して主張しすぎてません...
今治なのにU.S.Aとは。 もうだいぶネタバレ感はあるんですけどね。 近くの人じゃないと知らないお店かもしれません。 ぼくは校区なので、昔からよく目に...
「マスター。いつもの。」 とついつい言いたくなるそんなお店を紹介します。 夜のマスターではなく、昼間のマスター。 そう喫茶店です。 雨の日でしたけど、...