
梅雨がこなかった6月は微増で着地。LINEスタンプも販売中!
梅雨の来ない6月は微増で着地。 さて。毎月恒例の運営報告がやってまいりました。 「令和元年!みとん今治の今年度の決意。」 今年度の目標はこちらで表現し...
梅雨の来ない6月は微増で着地。 さて。毎月恒例の運営報告がやってまいりました。 「令和元年!みとん今治の今年度の決意。」 今年度の目標はこちらで表現し...
いよいよ夏がやってくる。 遅すぎる梅雨に入ったタイミングで、このイベントの季節がやってきました。 「土曜夜市」です。 商店街の毎週土曜日が、この時期は...
イオンモール今治新都市でも竹のアートが楽しめる。 昨年末から、新たに始まった「いまばりあかりARTプロジェクト」。 はーばりーや、商店街を流れる金星川...
風呂コンという新しいカタチ。 お風呂で!?なんて思った方もいらっしゃったかもしれませんが、まず第一にお伝えしておきますが、健全です。 今回「しまなみ温...
悲しみの長期休業へ。 閉店ではないですが、こちらは悲しいお知らせです。 老舗の焼き鳥店として有名な「五味鳥」さん。 本当に多くのメディアに取り上げられ...
新たにカラオケがオープン! 飲食店だったところに別の飲食店が入ることはよくありますが、それはどんな業種にも当てはまるようです。 今回は、カラオケからカ...
昇格のためのライバルを相手に勝ち点を奪えたのか。 梅雨に入るのか入らないのか。 雨と快晴が交互にやってくる天気ですが、本日は快晴なり。 FC今治今期第...
人気中華料理屋さんが移転オープン予定。 人気店が戻ってくるようです。 以前は立花校区、現在はケーキ屋さんがある場所にありました、「チャイナダイニング煌...
今年も西日本最大級のおんまく花火が開催。 もうこんな季節かと思うこともありますが、街のあちこちでおんまくのポスターをみるようになってきました。 日程で...
今年は厳選された20名。応募締め切りはもうすぐ。 今年で4回目を数えるBari Challenge Univesity。 FC今治が企画し、毎年県外か...