
激動の7月の運営報告!ユーザー数は増加も、アクセス数は横ばい。
大台には届かずも、ユーザー数は増加。 さて。毎月恒例の運営報告がやってまいりました。 それでは、2020年7月のPVからいってみましょう...
大台には届かずも、ユーザー数は増加。 さて。毎月恒例の運営報告がやってまいりました。 それでは、2020年7月のPVからいってみましょう...
おんまくが開催されない2020年。映像と音で花火を。 今週末が何の日かと言いますと。 本来であれば今治市民最大の祭り「おんまく」があった...
今治でプチ旅を。ふるさと魅力再発見! 新型コロナウイルスの猛威は今治にまでやってきたところですが、全国的に地域内での旅行は推奨されていた...
今治市で初の感染者。正しい情報のもと、適切な行動を。 全国的に新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、今治市でも7月24日に感染者が確認さ...
駅前の新たなサイクリストの拠点「i.i.imabari! cycle station」。 今治駅前が新たなサイクリストをお迎えする場所に...
今治を楽しめる隊員を大募集中! ここ数年ですっかり定着しつつある「地域おこし協力隊」という名称。 総務省が進める制度で、地方で働こう!という動きを促進...
移転し、名前も新たにGクリニックがオープン! 地域の健康を守る病院。 その病院も、新しくなったり移転したりと、実は街に溶け込む姿が変わる...
駅前に新たなサイクリストの拠点が。 今治にまた新たなスポットが誕生します。 今治駅前に誕生する「i.i.imabari! cycle s...
玉川の新名所は一面のひまわり畑! また夏の名所が誕生したようです。 玉川にあるます八幡饅頭武田屋のすぐ近く。 紀元二千六百年記念鳥居のす...
今週末もFC今治のホーム戦を応援しよう! 今週末もやってきました。J3でのFC今治のホーム戦。 ここ何日も雨続きで、明日の天気予報もパッ...