こんにちは、いっつんです。
今週金曜から1週間のイベント情報をご紹介致します!
※イベント名にリンクが貼られているイベントは、イベなび愛媛やみとん今治内でも詳しく掲載されています。詳細はそちらでご確認ください。
今週のピックアップイベント
今週のピックアップイベントは、「プロレスリングノア 今治大会」!
先日の記事でもご紹介したように、あのプロレスリングノアが今治にやってきます!
なんと今回は14年ぶりの今治大会ということもあり、関係者の熱の入りようも一段と強くなっているようです!
プロレス団体NOAHが今治へ!チケットプレゼント企画も!(みとん今治内記事)
(※抽選申し込みは木曜日で終了しています。)
プロレスが好きな方は「おお!ノアが今治に!」とテンションが上がるところでしょう。
ですが、注目してほしいのは”プロレスを知らない、実際に見たことが無い人”です!
プロレスってどんなイメージがありますか?
最近でこそバラエティにたまに登場する選手もいます(中西学選手や、棚橋弘至選手、スーパー・ササダンゴ・マシーン選手などは耳にしたことがあるかもしれません)。
そんな影響から、「結構プロレスってかっこいい選手や面白い選手がいるんだ」という印象を持っている人もいるでしょう。
もしかしたら「汗臭そうで野蛮」という印象を持っている人もいるかもしれません。
でも、一度生でプロレス観戦すると、その迫力に圧倒されて虜になってしまう人も少なくないのです。
近年ではプロレス好きな女性のことを『プ女子』と呼ぶ言葉も生まれたくらい、女性のプロレス人気も高まっています。
僕の世代だと獣神サンダーライガー選手や天龍源一郎選手が有名だった記憶があります。
地元でプロレス興行が行われた時、当時小学生でしたが家族みんなで観戦に行きました。
その時の迫力は今でも記憶に残っていて、中でもスタンハンセン選手が花道を通る時に、一回触ろうとして必死だった記憶を鮮明に覚えています。
(その時はスタンハンセン選手に吠えて威嚇されておびえましたが(^^;))
目の前で繰り広げられる試合の迫力は本当にすごくて、あまり興味がない人も、その瞬間だけは目も心も魅了されると思っています。
特に地方興行では会場もそれほど広くないことが多いので、結構間近で選手を見ることができるのも、地方ならではのメリットかもしれませんね☆
今までプロレスを見たことが無い人は、ぜひこの機会に生のプロレスを観戦してみてください!
【開催日】9月17日(月・祝)
【時間】開場16:30 、試合開始17:00
【場所】テクスポート今治
その他、9月14日(金)から9月20日(木)までに開催されるイベントは以下の通りです。
不思議な紙・おもしろい紙・・・等、「紙の町四国中央市」で作られた紙を使ったワークショップ。ぬり絵ができたら、でんぐり紙を使って立体工作!
【開催日】9月16日(日)
【時間】10:00~17:00
【場所】イオンモール今治新都市 2Fキッズリパブリック前
【参加費】ぬり絵キット 各1個100円 ※LINE@今治新都市クーポン画面のご提示で無料!
話題のレジンでかわいいアクセサリーを作りましょう!どなたでも簡単に楽しく作れますよ♪掛かる費用は材料費のみです。ぜひお気軽にご参加下さい。
【開催日】9月16日(日)、9月17日(月・祝)
【時間】11:00~17:00
【場所】イオンモール今治新都市2F ダイソー前
アウトドアに出かけたくなる体験や情報がいっぱい。遊んで、学んで、ふれあって、楽しい楽しい2日間!
※雨天決行予定ですが、荒天の場合は中止の可能性がございます。
【開催日】9月15日(土)、9月16日(日)
【時間】10:00~17:00
【場所】イオンモール今治新都市 1Fしまなみオープンパーク
(雨天決行・荒天中止)
敬老の日をカラオケで盛り上げよう!
【開催日】9月17日(月・祝)
【時間】14:00~15:00
【場所】ワールドプラザ カーニバル広場
【お問い合わせ】090-5271-7752(ジャムサウンズ 兵頭)
壁掛けレター入れに、おじいちゃん・おばあちゃんに似顔絵を書いてプレゼントしよう!
【開催日】9月16日(日)
【時間】14:00~15:00
【場所】ワールドプラザ内 カーニバル広場
【参加費】当日ワールドプラザ内でお買物の200円以上のレシート持参で参加できます。※先着50名様
大三島にて、ビーチクリーン&ビーチコーミングはじめます。
ビーチコーミングは、浜辺に打ち寄せられた貝殻やシーグラスなど漂流物を拾って集めることです。海浜・海岸をきれいにしながら、素敵な宝物を見つけられたらとおもいます。
【開催日】9月15日(土)
【時間】10:30~11:30
【場所】オーガニックゲストハウス&カフェ OHANA in 御島
映画で福祉と働き方を考える~はじまりの日・ベーシックインカム元年上映とライブトーク
映画【はじまりの日~ベーシックインカム元年】上映とライブトークを、オーガニックゲストハウス&カフェOHANAで開催致します。日本初のベーシックインカム映画!増山麗奈監督「はじまりの日〜ベーシックインカム元年〜」を、ぜひご覧ください!
【開催日】9月15日(土)
【時間】18:30~21:30
【場所】オーガニックゲストハウス&カフェ OHANA in 御島
【入場料】1,000円
Lujoe and The Gifted Live ~トリニダード・トバゴ発のカリビアン・ポップバンド~
今治のお寺にカリブ海の島国トリニダード・トバゴから陽気な楽団がやってくる!来日に合わせての奇跡の今治公演、お見逃しなく!
【開催日】9月15日(土)
【時間】19:00~21:00 (開場)19:00、(開演)19:30
【場所】西蓮寺(今治市風早町4-99)
【入場料】予約3000円 当日3500円(1ドリンク付き)
いつまでも若さを保つ【軸トレ教室】でココロとからだを軽くしませんか?
ピアヘルパーの資格を持ち、運動が苦手な女性から好評のフィットネスインストラクター『竹中 由梨』さんが、無理のない体操「ゆるトレ」を教えてくれます☆
★小さなお子様連れでのレッスンもOK♪
【開催日】9月13日(木)
【時間】(昼の部)10:00~11:00、(夜の部)19:30~20:30
【場所】なみっこ交流館
【連絡先】090-9450-7903(竹中 由梨)
国際児童文学館蔵 絵本原画展
国際児童文学館が所蔵する貴重な絵本原画の中から、童画家の茂田井武氏、昔話や自然の題材をとった梶山俊夫氏の作品などを選んで展示。
【開催日】9月15日(土)~12月2日(日)
【時間】9:00〜17:00
【場所】大三島美術館
【その他】大人500円 学生250円 高校生以下または18歳未満は無料
今治市中央図書館おたのしみ会
明徳短期大学幼児教育学科の学生と、手遊びや紙芝居、おもちゃ作りを楽しもう!
【開催日】9月15日(土)
【時間】14:00~
【場所】今治市中央図書館
【お問い合わせ】0898−32−0695(今治市中央図書館)
車いすツインバスケットボール×ボッチャ
パラスポーツの車いすツインバスケットボールとボッチャを体験してみよう!
参加無料、要申し込み。
【開催日】9月15日(土)
【時間】13:00〜16:00
【場所】サン・アビリティーズ今治
【連絡先】0898−48−3477(サン・アビリティーズ今治)
愛媛いのちの電話 公開講演会「感じる 思う 考える 行動する」
FC今治オーナーとして活動する岡田武史氏に熱意の源を伺う公開講演会!
【開催日】9月15日(土)
【時間】14:00〜
【場所】今治市中央公民館4Fホール
【連絡先】089−958−2000
し・ま・の・オーケストラ第4回演奏会
佐藤奈々海さんをソリストに迎え、全国から集まったフルオーケストラが演奏します。
入場料:前売り券1000円、当日券1500円
高校生以下 前売り券500円、当日券700円
【開催日】9月16日(日)
【時間】19:00〜
【場所】よしうみ学習交流館
【連絡先】080−3836−8116(瀬戸内「し・ま・の・音楽祭」実行委員会 豊嶋)
第20回JFLセカンドステージ第8節FC今治ホーム戦
ソニー仙台FCを迎え、ホーム戦を行います。
【開催日】9月16日(日)
【時間】16:00~
【場所】ありがとうサービス、夢スタジアム
【連絡先】0898−31−8701(FC今治事務所)